福助の挿し芽
2012/07/05 (木)

harenotikumori.gif 福助の挿し芽

i0 i1 i2 (1) 挿し穂を5cm位に切り、切口をナフサク10ppm溶液に浸ける
(2) 切口に発根素を付けて挿し芽をする
(3) 挿し芽後、育苗箱を逆さまに乗せて直射日光を避ける
 
kikunoaikawaの菊の作業メモ
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]