2017/05/07 (日)
今日は切り花用管物を定植する予定で朝から準備作業を・・・
午後からまず針管の玉穂未来を1本仕立てで大花で整然とした花を咲かせるために尺鉢に2株づつ10鉢植える・・・
優美も尺鉢に1本仕立てに1本植えを2鉢・・・
更に15日前の私の誕生日4月22日に5号鉢に鉢上げした聖光華宝を尺鉢に10鉢を1本仕立てに定植・・・鉢上げして半月なのに驚くほどの根張りだった・・・
今日植えた優美、華宝、未来・・・の一部・・・

ポットから5号鉢に鉢上げ後15日とは思えない華宝の根張り・・・

15日前の華宝・・・5号鉢

今日の華宝・・・10号鉢

-
|
(1) 一番右が私が管物栽培で最も重要な材料と思っている山砂、次がベラボン、隣の上がゼオライト、手前が籾殻燻炭、その左隣が腐葉土とサンシャインハイポスト、その上に土麹根茂土と茅ともみ殻を混ぜて1年寝かせたもの・・・ これらをよく混ぜ合わせて水を打つ・・・
(2) 最も重要な材料と思っている山砂は3ミリ目で細かなものを除いてある・・・・
(3) 聖光華宝を尺鉢に10鉢・・・
薄いBナインを掛けて育てているが開花時期には3m近くに草丈が伸びると思っている・・・
ぜひ全国大会のキングサイズの部に出品をしたいと思っている・・・
|
|