| ./01.html | 福助の定植完了・・・・・ |
| ./02.html | 土麹「根茂土」の様子・・・・ |
| ./03.html | 小菊盆栽とドーム菊の手入れ・・・・・ |
| ./04.html | 地域の登山道の草刈 |
| ./05.html | 孫たちと日本100名山の1つ那須岳に登る・・・・ |
| ./06.html | 大安吉日なので13日前の仏滅に挿し芽をしたスプレー菊をポットに上げる・・・・・ |
| ./07.html | 農文協から本が送られてきた・・・・・ |
| ./08.html | 昨年の実生bS18739番 |
| ./09.html | 「りかちゃん・・・・」の「か」を求めて朝から急ぎ働き・・・ |
| ./10.html | 8〜9号鉢用の培養土作り |
| ./11.html | 福助のどぶ浸け・・・と、福助の成長記録 |
| ./12.html | 今日から1日2回の水やりを始める・・・・・・・・ |
| ./13.html | 菊たろうさんの日記に・・・・・ |
| ./14.html | テラコッテムが20リットルに・・・・ |
| ./15.html | 無題 |
| ./16.html | 管物のダルマ定植・・・福助の記録張り付け |
| ./17.html | 福助の育ちの良いものに増し土とミズゴケを・・・・ |
| ./18.html | 毎日暑くて・・・更に何かと忙しくて・・・作業が捗らない・・・ |
| ./19.html | 記録は取っていないが・・・もしかすると全国大会で活躍するかも知れない福助 |
| ./20.html | スプレー菊を定植するための用土調合・・・ |
| ./21.html | 今日の福助 |
| ./22.html | 保肥・保水剤(材)を使ってスプレー菊の定植 |
| ./23.html | 私の福助本命のベスト100・・・・・・・・ |
| ./24.html | 孫たちが8か所目の日本百名山に登頂 |
| ./25.html | 地域の行事・・・湯の嶽お山掛け(登山)の裏方で汗を流す・・・・ |
| ./26.html | 体調がすぐれず・・・・ |
| ./27.html | 今日も・…菊の作業が出来なかった・・・ |
| ./28.html | みらいで葉面散布 |
| ./29.html | 菜園等でも応用出来る土と肥料の話・・・・ |
| ./30.html | 福助をハウスに取り込む・・・・ |
| ./31.html | この時期自分の菊が順調に育っているか知る方法・・・ |