| ./01.html | 盆栽菊のウド芽をポットに上げる |
| ./02.html | うれしい悲鳴・・・・新花が注文の2倍の数に・・・ |
| ./04.html | 体調が・・・・ |
| ./05.html | 話のタネ作り・・・・・・・・ |
| ./06.html | 中鉢用の培養土を作り国華園の新花を植える・・・・ |
| ./07.html | 天童に・・・・ |
| ./08.html | 無題 |
| ./09.html | 無題 |
| ./11.html | 消毒をする |
| ./12.html | やっと苗が確保出来そう・・・・・・ |
| ./13.html | 挿し芽前の最後の液肥を与える・・・・ |
| ./14.html | 昨日注文した肥料がもう届く・・・・ |
| ./15.html | 今日は庭の放射性物質の除染と芝の手入れ・・・・・ |
| ./16.html | いろいろ準備を・・・・・・ |
| ./17.html | 最新科学の生み出した最高のアイテム・・・くるくるストップベルト |
| ./18.html | 今年は世界一の菊栽培の環境作りに挑戦・・・・・・今日から私の挿し芽を写真で公開・・・ |
| ./19.html | 無題 |
| ./20.html | 少しだけ挿し芽をする |
| ./21.html | 私の誕生会を・・・・ |
| ./22.html | 苗が・・・・・かわいそうに・・・・・・ |
| ./23.html | 今日から人生・・・・再スタート・・・・ |
| ./24.html | とんでもないポットの社長さんにお会いするために牛久まで・・・・ |
| ./25.html | CT検査の結果・・・・・◎完治◎・・・・・・ |
| ./26.html | (たぶん・・・)世界一塩基置換容量の大きな土を使って今年はこれに挑戦・・・その1 |
| ./27.html | (たぶん・・・)世界一塩基置換容量の大きな土を使って今年はこれに挑戦・・・その 2 |
| ./28.html | 連休で日記に訪問者が少なそうなのでまだ誰も知らない名人芸?・・迷人芸?・・を披露・・・・ |
| ./29.html | ウルトラ根茂土作りを手伝ってくれる労働力を探しに・・・・・・ |
| ./30.html | 今日は大安吉日につき挿し芽をする・・・・ぞ・・・ |