2012/08/26 (日)
やっと今日から菊の手入れを開始・・・・・
本来ならば24日の日に春に玉光園から取り寄せた美濃菊12種を7号鉢に定植をしたかったのだが・・・・・
2〜3日後に暇を見つけて定植をするつもりで庭の隅の方から出してきた・・・・
実生の美濃菊の育ちと比べると余りにも貧弱で実生の育ちの良さに驚かされる・・・
菊仲間に苗を送るために今日スプレー菊のポット苗の根張りを点検・・・・まだ植え替えるには5〜6日早そう・・・・やはり全国大会で必勝をきすために明日から10日間ほど電照をする予定・・・・苗を送るのは今週末頃に・・・・
-
|
(1) 実生の美濃菊の「庵1〜庵10」中央に先日の庵姫(新品の9号鉢)
親子なのに葉の大きさ、茎の太さ等・・・育ちが大きく違う
(2) 春に玉光園から取り寄せた美濃菊12種手前と美濃菊実生
(3) スプレー菊は10日間程のの電照を終えてから7号鉢に定植する予定なのだが・・・・ その時に使う用土に混ぜるためにピ−トモスを50%以上練りこんだ人造田土根茂土を作る
|
|