2012/08/01 (水)
冬から頑張ってきた畑の猪避けの囲いはどうしても猪の侵入を食い止めることが出来ずにギブアップ・・・・
今日柵の一部を外した・・・・・今週から地震で崩れ県道を半年間通行止めにした場所の砂をダンプで必要なだけ運んでもらえるのでダンプの進入口にするために・・・・
菊も毎日の猛暑で朝と夕方の2回の水遣りでは鉢の中があんこになり、越山系等菊の品種によっては要素欠乏のように葉が黄色くなる恐れがあるので福助を中心にどぶ付けを急遽行った・・・・
-
|
(1) 畑の柵の中にブルーシートで覆い保管していた3年越の椎の腐葉土を庭に運び込み天日干し・・・・・
(2) 作業をしているとアゲハチョウが・・・・・
汗のミネラルを求めて1時間ほど腕だけでなく・・・・肩や首筋や頭に、執拗にデープキッスを・・・・
(3) 福助越山系のにどぶ付け
|
|