2012/06/25 (月)
今日も1昨日の山登りの様子を・・・・・
畳平まで下山してシャトルバスで平湯に・・・ バスターミナルの近くの日帰り温泉「ひらゆの森」に行き露天風呂の温泉に・・・此処は露天風呂が男女合わせると16個もある温泉・・・・・ゆっくり温泉で疲れを取る・・・
その後ききょうさんの所にお邪魔して、ドーム菊の苗等を戴く、・・・・ その後スーパーで夕食の買い物・・今年はバーベキューは中止と言うことで食べたい物をめいめいに・・・毎年お世話になっている霧が峰のロッジに着いたのは夜の8時過ぎ、・・・・・此処は周囲の環境がとても良く静かで・・・朝にはとても新鮮で美味しい牛乳がサービスに付く・・・・ 
朝、2日酔い状態・・・窓の外は霧が峰のスキー場・・・・
朝食前に散歩に・・・・すぐ上の高台にはグライダーの飛行場が・・・其処からは北アルプス、中央アルプス南アルプスの山々がパノラマのように見える・・・・それに、富士山も・・・・・時々カッコウの声が・・・・

帰りには、何時もの信州中野の農産物直売所に寄り野菜やお米を買い、その後木島平村の馬曲温泉望郷の湯の露天風呂に入り帰途に着く・・・・
-
|
(1) 11時17分
来た道を振り返ると......
(2) 11時20分
なんとか・・・・頂上に・・・・
やはり、登山の案内書や旅ガイドなどに書いてある所要時間よりは2倍の時間が掛かった・・・・・しかし、その分、充分に景色などを楽しむ余裕があった・・・・
(3) 11時51分
孫たちはずいぶんと前の方に・・・・・
帰りも油断が出来ない・・・・時々この大雪渓をスキーヤーがとんでもないスピードで滑り降りていく・・・・
|
|