| ./01.html | やっと、菊の挿し芽をする |
| ./02.html | 昨日ワールドトマトコンテストの内容の一部改正を行った |
| ./03.html | 我が家のしいたけ原木・・・・・5000ベクレル/1kg |
| ./04.html | 話の・・・・花・・・種?・・・・ |
| ./05.html | 10号鉢でトマトを栽培・・・・ |
| ./06.html | 30時間の小さな旅に・・・・・ |
| ./07.html | 旅の収穫物の整理 |
| ./08.html | 菊の古土でトマトを栽培する予定 |
| ./09.html | 今年はP・S強化培土で大人の菊作り |
| ./10.html | 春シメジが発生したのだが・・・・・ |
| ./11.html | 今頃・・・土作り開始・・・・ |
| ./12.html | 無題 |
| ./14.html | これって新品種?・・・「超矮性金越山」 |
| ./15.html | 今日で挿し芽から2週間・・これが世界一の発根かな?・・・深海 くん(笑) |
| ./16.html | これは本当の世界一だろう・・・・ |
| ./17.html | 多分これは世界新記録・・・・いや、ギネス級(笑) |
| ./18.html | 記録更新・・・・ |
| ./23.html | 日記も書けない忙しさ |
| ./24.html | 仲間たちとジャガイモを植える |
| ./25.html | やっと菊の苗等の発送を終える・・・・ |
| ./26.html | 大菊の種を蒔く・・・ |
| ./27.html | ただいま菊の種まき頑張っています |
| ./28.html | 北から南から荷物が・・・・ |
| ./29.html | 今日は西から荷物が・・・・(笑) |
| ./30.html | 5月5日に挿した苗で福助を作る予定 |
| ./31.html | 猪との最終決戦・・・・ |