| ./01.html | 試練を乗り越えて |
| ./02.html | スプレー菊の引越し・・・・・・・・ |
| ./03.html | 福助の増し土と施肥 |
| ./04.html | 増し土の続きと消毒 |
| ./05.html | やっと特別賞を狙うための布陣が決まる・・・ |
| ./06.html | 実生スプレー菊・・・・やっと畑に |
| ./07.html | 4分の3のスプレー菊の電照・・・明日まで |
| ./08.html | 肥料の吸収を良くする有機酸のキレート作用を考える・・・・・・・・ |
| ./09.html | 昨日のききょうさんのカルシウムの話に同感・・・・それで・・・・ |
| ./10.html | 全菊連の機関誌「日本の菊」 |
| ./11.html | 牛久の上村先生の栽培場の菊・・・・ |
| ./12.html | 異変が・・・・・・・ |
| ./13.html | 菊栽培の上達の秘訣は、・・・上手な子育てと同じ?・・・ |
| ./14.html | 明日から我が家の菊は水草になる・・・・・・なんちゃって |
| ./15.html | 私の菊は今日から追い込み開始・・・・ |
| ./16.html | まだ・・・増し土の続きを・・・・・・ |
| ./17.html | 今日から同じ菊を毎日写真で・・・・ |
| ./18.html | 軽い熱中症気味 |
| ./19.html | 雨が降りそうなので菊を取り込む・・・・・ |
| ./20.html | スプレー菊の植え替え・・・・・ |
| ./21.html | 台風接近に大慌て・・・・・ |
| ./22.html | うるるん・・・・・・台風が・・・ハウスの屋根を・・・・・吹き飛ばして・・・・いったァー〜〜・・・・ |
| ./23.html | 2011年 第7回・ワールド菊花大会 開催要綱 |
| ./24.html | 台風の後始末 |
| ./27.html | 福助に止め肥と増し土をする |
| ./30.html | 今日から増し土再開 |