行列の時間がもったいない
2011/04/13 (水)

ガソリンなどは先月の震災後ほどではないが、それでも昨日の午前中は何処のスタンドの前にも50台ほどの行列が・・・・・・又、市内のほとんどが断水なので何処の吸水所でも長い行列が・・・・

午前中のリハビリと買い物でお昼になり、水を求めて1時間ほど並んでも「1人10リットルまでです」と・・・・それでも飲み水だけは仕方が無いが、上水道の水でなくとも良いお風呂やトイレの水、そして、菊などの水やり用の水、いわゆる「中水」が必要・・・・・・

で、300リットルのタンクを注文しておいたものがやっと届く・・・・・・

早速近くの渓谷の滝つぼまで発電機と水中ポンプを持って水くみに・・・・・・

自宅脇の栽培場がダンプの排気ガスで栽培できなくなっても別な場所で栽培するにも一番のネックが水・・・・・これで菊栽培にも光が・・・・

暗くなる頃、泉の上水道で給水車用の水の給水設備から水を汲んでくる、発電機のガソリンもかからず給水時間もアっと言う間だった・・・・明日からこの方法に・・・・・

平成23年04月13日22時44分 13日22時40分頃 新潟県中越地方 M2.4 震度1
平成23年04月13日22時02分 13日21時58分頃 福島県沖 M4.4 震度3
平成23年04月13日19時58分 13日19時54分頃 千葉県東方沖 M3.8 震度1
平成23年04月13日17時08分 13日17時03分頃 福島県会津 M2.7 震度1
平成23年04月13日15時07分 13日15時03分頃 静岡県東部 M2.5 震度1
平成23年04月13日14時56分 13日14時52分頃 福島県浜通り M4.2 震度3
平成23年04月13日14時26分 13日14時22分頃 千葉県北西部 M3.4 震度1
平成23年04月13日10時34分 13日10時30分頃 秋田県内陸南部 M2.2 震度1
平成23年04月13日10時17分 13日10時08分頃 福島県浜通り M5.8 震度5弱
平成23年04月13日10時11分 13日10時08分頃 福島県浜通り M5.8 震度5弱
平成23年04月13日08時57分 13日08時54分頃 宮城県沖 M4.4 震度3
平成23年04月13日08時39分 13日08時36分頃 千葉県東方沖 M5.3 震度3
平成23年04月13日04時41分 13日04時37分頃 岩手県沿岸北部  M5.4 震度4
平成23年04月13日04時37分 13日04時34分頃 福島県浜通り M4.1 震度3
平成23年04月13日04時05分 13日04時02分頃 福島県浜通り M4.4 震度3
平成23年04月13日03時51分 13日03時47分頃 福島県浜通り M4.0 震度3
平成23年04月13日02時04分 13日02時00分頃 千葉県東方沖 M4.1 震度2
平成23年04月13日01時03分 13日01時00分頃 長野県北部 M2.6 震度1
平成23年04月13日00時46分 13日00時42分頃 新潟県中越地方 M3.1 震度


22時00分 参照回数 累計:235052 本日:108 昨日:120

i0 i1 i2 (1) 山の中でも水を汲む人の列が・・・・・此処にもその奥の滝に行く時には10台もの車の列が・・・・・
(2) 七つ道具を車に積み込んで少しでも上流の綺麗な水を求めて滝つぼに・・・・・
(3)
 
 植える花夢・新たな菊作りに夢中
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]