| ./01.html | 10種類の材料を使い福助のポット用土に使う人工田土(根茂土)を作る |
| ./02.html | まだ、誰も紹介していない、が、誰でも出来る「エコな新技術」、植える花夢方式(腐葉土の、殺虫・殺菌法) |
| ./03.html | 腐葉土を太陽熱で「エコ消毒」その2 |
| ./04.html | 日記仲間達の影響をうけて今日ダルマの挿し芽をする |
| ./05.html | 政府より一足早く組閣作業に入る(笑)。 |
| ./06.html | 気分転換にドライブ・・・のはずが・・・・900Km |
| ./07.html | 今年期待の実生新花のスプレー菊に名前を付ける・・・その名は「フラガール」 |
| ./08.html | 午後の4時すぎにやっと水遣りをする・・・。 |
| ./09.html | 植える花夢の「葉齢理論」 |
| ./10.html | 万歳〜・・・・万歳〜スピンアウト原液が大量に見つかる |
| ./11.html | 5月27日挿しの福助のポット上げ |
| ./12.html | 忙しくて日記をサボりました |
| ./13.html | 無題 |
| ./14.html | 梅雨に入り雨模様なので、福助定植用の「世界一の田土」根茂土作りをする |
| ./15.html | 「世界一」巨大な花を咲かす夢を膨らませ、実現させるか?「ドリームシート」での栽培 |
| ./16.html | 大菊で最も美しい菊の一つ・美濃菊をスピンアウトポットに上げる |
| ./17.html | 「人(他人)に笑われてもいいから大きな夢を持ちましょう」とサッカー教室で本田圭佑選手が子供達に語ったとか・・・・・ |
| ./18.html | どうせ作るなら日本一優れもののポット用土を・・・・それが、ついに出来た |
| ./19.html | 今日から菊作りの歴史が変る |
| ./20.html | 今年、世界の菊作りの歴史を私達で変える |
| ./21.html | 新・野菜誕生・・・家庭菜園と日本の夏野菜の救世主になるか?・・・・・・な〜んちゃって |
| ./22.html | これが サプリメント野菜 韃靼蕎麦・若菜用新品種 「ルチンの恵 」 です |
| ./23.html | 福助用 挿し芽の「天女の名所」などをポットに上げる |
| ./24.html | 本邦初公開「下仁田ネギの新品種」・・・・品種改良しているのは菊と蕎麦だけではないんです(笑) |
| ./25.html | 野菜の定植が目白押し |
| ./26.html | 無題 |
| ./27.html | 菊は順調・私は不調 |
| ./28.html | 根張り強化シートの・・・・ |
| ./29.html | 何とか今日から菊作業を再スタート |
| ./30.html | 数時間だけの耳より情報(日記をつけている仲間以外に教えたくないので・・嘘・・・笑) |