9回裏・ツーアウト・逆転満塁ホームランのような、で・き・ご・と。
2009/12/17 (木)

hare.gif 午前中昨日集めてきて車に積んだままの木の葉を下ろしに畑に行き、そろそろ腐葉土の切り返しをしなければと思い、現在積んであるすぐ横に場所を確保して白いビニールシートを敷きつめたのだが、切り返しのとき使う計画だった、日本海水さんから提供をしていただいたにがりを家から持って来てなかったので取りに戻る。

家に帰ると色々雑用に追われて11時過ぎになってしまったので、昼食前に山に行き2〜3袋シイの木の葉を集めてこようと10キロほど離れた神社に向う、着いてから熊手を木の葉と一緒に畑に降ろしたままだった事に気がつく。

仕方ないので一昨日遅く木の葉を集めた所の地面近くにある無肥料の腐葉土を集めだしたとき、4〜5年前に5〜6人の菊仲間と無肥料の腐葉土を取りに来たとき、少し離れたに場所で沢山の木の葉を掃き集めて崖下に落としていたことを思い出しその場所に行ってみると、沢山の無肥料の腐葉土と、その下には粉々の腐葉土(腐植)1立米ほどもあり、その中には藤やアケビ更に木の根が無数に張っていたのだが根から土をたたき落とすとガラ袋に16袋もの無肥料腐葉土が取れた。

font size=5 color=blue>今年の腐葉土作りメモ

畑に運んだ木の葉の量

クヌギの木の葉 目標60 本日 0累計105(木の葉用袋)

樫、椎の木の葉 目標30 本日 0累計 37 (木の葉用袋)



ストックできた腐葉土
    
  
有肥料クヌギ    本日  0 累計  0(土嚢袋)

有肥料カシ、シイ 本日  0 累計105(土嚢袋)

無肥料クヌギ   本日   0 累計  71(ガラ袋)

無肥料カシ、シイ 本日  18累計 44(ガラ袋

i0 i1 i2 (1) すごい根群
(2) 神社の階段の前
(3) 花びらが無い小さな花、・・・・・と思っていたら・・・
 
 植える花夢・新たな菊作りに夢中
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]