今日も塩屋崎灯台のすぐ近くに・・・・
2009/12/14 (月)

hare.gif 仲間と塩屋の岬に行きシイの葉を集める

10時30分、もう海では30人ほどのサーファーが波間を漂っている、写真を撮るために砂浜を歩くとキュキュと足元から音がする、そうなんです、ここは、鳴き砂で有名な海岸なのです。

font size=5 color=blue>今年の腐葉土作りメモ

畑に運んだ木の葉の量

クヌギの木の葉 目標60 本日 0累計105(木の葉用袋)

樫、椎の木の葉 目標30 本日12累計 18 (木の葉用袋)



ストックできた腐葉土
    
  
有肥料クヌギ    本日  0 累計  0(土嚢袋)

有肥料カシ、シイ 本日  0 累計105(土嚢袋)

無肥料クヌギ   本日   0 累計  71(ガラ袋)

無肥料カシ、シイ 本日  0 累計 22(ガラ袋

i0 i1 (1) この写真の撮影時間が10時29分。

奥に見える海から150メートルもの高さに急にせり立っている森の最も高い所での作業。
(2) 50メートル以上一気に木の葉を詰めた袋を転がす、袋が昨年まで無かった看板に当りざっくり切れて中身が飛び出す、2回目に運ぶ途中ホームセンターに寄り、袋を10枚と熊手を2本買い求める。
(3)
 
 植える花夢・新たな菊作りに夢中
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]