| ./01.html | 福助本命?の挿し芽 |
| ./02.html | 全菊連で上位入賞を狙う菊1 |
| ./03.html | 60キロほど離れた町で菊の講習会 その帰り道懐かしい豆ゲット |
| ./04.html | 風邪でダウン |
| ./05.html | 昨日の大菊切り花の成長記録 孫達に手伝ってもらいジャガイモ収穫 |
| ./06.html | 私には超難しい「ひよこ豆栽培」に再々挑戦・・・・・是非塩茹でにして食べてみたい |
| ./07.html | 福助の富水、全菊連福助競技花、ピンチを行う 我が家の屋敷内の松茸山に松茸が出た |
| ./08.html | 22時30分最新ハイテク培養土完成 |
| ./09.html | まもなく定植 ・ 世界最高レベルのハイテク資材を使った培養土で目指す物は・・・・ |
| ./10.html | ガーデニング三昧の一日・・・・花豆・ヒヨコ豆・レンズ豆、揃って芽を出す |
| ./11.html | 凡人、異人、奇人、変人、偉人 |
| ./12.html | 縮緬紫蘇・片面紫蘇・巾着紫蘇・・・来年栽培したい方10名様に秋になったら種を差し上げます |
| ./13.html | 我が家の黄金ネギ |
| ./14.html | 菊を植え替えする前に 花と野菜を・・・ |
| ./15.html | 夏風邪でダウン |
| ./16.html | 福助用土の改良 |
| ./17.html | 大安吉日に付き、福助の定植と挿し芽をする予定だったのだが 。 |
| ./18.html | 6歳4ヶ月の孫達と夏山登山大丈夫だろうか |
| ./19.html | 無題 |
| ./20.html | 無題 |
| ./21.html | 疲れが溜り水遣りのみ・・・・・孫達の悪戦苦闘の様子の写真を3日前の日記から貼り付けてみる |
| ./22.html | 私も菊も最悪・・・・・・・ |
| ./23.html | 今日から切花定植スタート 私は日本一の大馬鹿で〜す |
| ./24.html | やっと命を繋いだ・・・・・・・・とっさん御安心を |
| ./25.html | 5号鉢で2メートル50センチに伸びた国華横綱を定植して胴切りしました |
| ./26.html | 地元の夏祭り、菊は朝早く5鉢定植したのみ |
| ./27.html | 街にあるプランターに花を植える |
| ./28.html | 少し切花の定植をする |
| ./29.html | 畑仕事の一日 |
| ./30.html | しだれ咲き大菊「トミコ」の定植 |
| ./31.html | もう少し管物切花を定植するつもり |