2007/12/03 (月)
仲間達と山に行き木の葉を集める、福島県はとても広く、よもぎもちさんの居る会津地方と浜通りでは気候もずいぶんと違っていて、特にいわきは東北の湘南といわれるほど温暖な所なので山の木々も今が紅葉の盛りで、紅葉の赤色と、ナラのオレンジ色がとても綺麗なので、まだこの時期に木の葉を集めるのは早いと誰もが感じるはずなのですが、クヌギだけはもう7割近く落ちていて私達にとってはこの時期に集めるのが毎年恒例になっているのです。
この時期なら野菜の苗床用に木の葉を集める農家の方もまだ山に入らないので安心して最も立地条件の良い所で思う存分に集めることが出来るからです。
特に今日集める場所は私の家からも積み込むために運び込む畑からも2キロ以内ととても近いのと、道路から直ぐ上なので集めて袋に詰め込んだら転がすだけで直ぐに車に積み込むことが出来るのと、クヌギとナラの木が7対3程の割合で生えていて、今クヌギの木の葉を綺麗にさらっても1週間もするとナラの木の葉が地面を覆い山が風邪をひく(地面がひどく乾燥したり、地面が栄養不足にならない)心配が無いのでとても環境に優しいと考えています。
81,3 31,0 1625 2763
-
|