2007/01/09 (火)
壇上の花 全国大会特別賞 今までに7回ほどお邪魔している埼玉の飯田さんの実生

朝早くから、畑に行き、昨日まで集めた椎の木の葉の積み込み作業に汗を流した、 21袋で8畳間ほどの面積の所に80センチ〜90センチの高さに積み上げることが出来た。
今年の腐葉土作りメモ
畑に運んだ数
クヌギの木の葉(菊用) 目標30 本日 0 累計48(木の葉用袋) 積み込み 本日 0 累計 14
クヌギの木の葉(畑用) 目標40 本日 0 累計 0
樫、椎の木の葉(菊用) 目標30 本日 0 累計 32 積み込み 本日 21 累計 21
無肥料の山取り腐葉土
クヌギ 目標10 本日 0 累計 0(ガラ袋)
樫、椎 目標10 本日 0 累計 2(ガラ袋)
籾殻 目標50 本日 0 累計 0(ガラ袋)
馬糞 目標30 本日 0 累計 41(ガラ袋)
恥ずかしながら、本日の体重80,6Kg 体脂肪率27,0% 基礎代謝1643カロリー 消費カロリー2793カロリー
何でどうして、朝からこんなに働いたのに・・・・
それにしても私の体は燃費が良過ぎる・・・・いや、燃料がガソリンより、 リッターあたり、ずっと高価な麦のアルコールを毎日0、85リットル、 時々1、35リットル飲んでいるからなぁ・・・
それで毎日運動すると全身の肉が、霜降り状態になってしまうかも・・・・・・いやだ、やだやだ
-
|
(1) 米糠に馬糞、魚粕、バットグアノ、鉄力アグリを混ぜてそれをまぶす。
(2) 数日前の大雨のお陰で、山から流れてくる水は豊富なので とても助かった。 一袋に対しバケツに7杯ほど約100リットル、単純計算で 約2トンもの水を掛けたことになる。
(3) 一日の仕事としては、とても頑張ったもんだと、自分をほめる。
|
|