2006/04/21 (金)
菊に水を掛けて、朝8時半前には家を出発する予定、それにしてもインターネットはすごい、旅立ち前にライブで行き先の様子が分かるのだ。
家を出るときには雨は本降りで、普通ならこのように天気が悪い旅立ちは気が重いのだが、インターネットで調べた現地の様子を知っているためと、気象庁の出している最新の天気図によって明日は全国的に高気圧に覆われそうなので、下降気流によって富士山の近くの低い空には雲が出来にくいと確信しているので、説明しても信じず、心配顔の家族を他所にルンルン気分であった。 案の定水戸を過ぎる頃から晴れ間が見え、一時東京付近は小雨だったが、すぐに晴れ間が現れた。
写真は、宿の前の田貫湖に映った赤富士、余りにも天気が良すぎて赤くならなかったが・・・・・、西の空に雲があって夕焼け空になると富士山も燃えるように赤くなるはずなのだが ・・・・・、しかし、まず明日の朝、良い天気でダイアモンド富士が見えることを祈るのみ。
\赤富士.JPG)
-
|
(1) 出発前に(今朝の7時30分の旅先の宿から見た富士山)が見れた。
(2) 河口湖湖畔の桜と富士。
(3) 食事の前にお風呂に入る。 「ああ、絶景かな・・・」
|
|