2019/09/25 (水)
畑予定・タマネギ蒔き、葉類
今日は5時に起きるつもりが頑張り過ぎてか4時に目が覚め、(あ、早・・・もうちょっと〜〜〜)って継ぎに目覚めたら6時! 大急ぎで畑着に着替えて一輪車押して畑へ。 施肥&耕耘は済んでいるので畝作りなのだが、昨夕の強めの雨で土は重いわ、鍬にくっついて”団子”になる。 1時間ほど空き畑の草取りしてから約75〜80p巾の畝を立ててそこに「愛知白早生」「ネオアース」「レッド」「最晩生」の4種類のタマネギタネを撒いた。 殺虫剤オルトランを撒き、覆土はべたついて撒きにくいので籾殻混ぜて撒き、上から叩いて(掌や小型スコップの背で)濡れた新聞紙とネット掛け両端をUピンで止める。 この所いきなり強い雨が降るので、このくらい用心せねば! この後菜っ葉類を撒く予だったが,土がもう一寸落ち着くまでまたなくっちゃ〜〜〜(で、又おそくなる・・・)
|