終わり良ければ・・・と言うけれど〜〜〜、TVがー!餅つき機がー!
2012/12/30 (日)

ame.gif 暮れの忙しいのに雨だよ〜〜〜

    朝から冷たい雨がシトシトと〜〜〜、しかも明け方に降った雪があちこちに残っている。
    朝一は昨夜冷浸しておいた餅米を金ザルに開けて水切り。お昼頃に着く予定なので、朝飯済んだらすぐに小豆を煮始める。
    ウチは何時も余り甘くない粒あんにする。
    昨日漬けた白菜を上下返して漬けなおす。
    下漬けした終いの大蕪の味付け。
    寒くて捗らないけれど、合間に大掃除の真似事などしてみた。
    でも何時もの事で、あちら片づけるとこちらが散らかるというイタチごっこになるのでイヤになる。
    ダンナと娘はあちこち、といっても茶の間の仏壇と神棚の掃除。
    配線がごっちゃになっているので何時も最後になるTV棚はダンナの仕事なのだが、「おい、このきったない線はなんなんだ〜?要らないんじゃないんかー?先が取れてるぞ−、切っちまうかー」と呼ばれた。TVの後ろの壁から出ている線は確かに汚いし、先端に付いているはずの端子はほとんど繋がっていない状態でブラブラしている。
    「でもそれって確かアンテナ線だったと思うけど〜〜〜」
    ダンナはお構いなしにTVの裏表キレイに掃除して「どーだ、きれいになったろ〜?」と満足げだったがTVの前に置いてある古いビデオデッキとDVD&BLデッキもキレイにして終わりにしたのだが・・・
    「あれ〜〜、BS映るけど地デジが映らん!」と声が裏返った!

    ワタシは暮れと正月のなが〜いいわゆるバラエティ=お笑いは大嫌い、WOWOWの映画が見られたら満足なので地デジなんぞ見なくたってどうでも良い。
    でもダンナはそのバラエティが無ければ眠れないほどのTV依存症なので、これは一大事なのだ!
    「どうすっかなー、電気店来てくれっかな・・・」とそわそわし始める。
    「暮れの30日に、それは無いわー」と娘が一刀両断。
    ワタシは忙しいのでコメント無し。
    ダンナはどうやら電話で以前から付き合いのある電気工事店の社長・Uさんに電話して頼み込んだらしく、しばらくすると雨の中を飛んできてくれた。
    で、例の”汚いし不要なのでちょん切る”つもりの線はやはりアンテナ線で、これを切っちまったらTVはただの箱になるらしいので、Uさんは切り直した線に新しい端子を付けてくれて接続OKとなりました。
    はぁ〜、これで暮&正月はやかましいだけのバラエティ漬けか〜〜〜
    まあ、わたしゃ今日の夜中からの「24・シーズンW」で過ごす予定だけどね。

    とそこまではダンナの悲劇、これからはワタシに不運が回ってきたのよねー(-_- )
    11時回ったので、そろそろ餅搗き始めないとお昼に間に合わない。
    餅つき器をセットして水切りしてある餅米を入れ、先ず”蒸す”をスイッチON。
    蒸し時間は1升なので約35分ほどのハズ・・・
    ところがピー音が鳴って蒸し終わったハズなのに不アタを開けたら全く蒸し上がっていない!
    「なんじゃぁこりゃー!」です。
    仕方ないから斑に蒸したモチ米をザルに開けてもう一度底にお湯を入れた。そしてまた蒸したが湯気は上がっているのいだがどうも様子がおかしい?
    で、もういっぺん米を開けて中をよ〜く覗いたら・・・「あーっ、パッキンとれてるーっ!!」
    蒸し器の下と水を入れる底の間にはめ込んであるはずのパッキンが無いのよー(°0°)
    いや、無いんじゃ無くて入れ忘れ・・・(>o<)
    ヤケのやんぱち、ダメもとの覚悟で再々セットしてやり直した。
    でも、とうてい1升の餅米を捨てる羽目になると覚悟していたのに、なぜか順調に蒸し上がり、「つく」のコースもスンナリとクリヤーして全く支障なくモチになってくれました。やれやれ〜〜〜
    お昼は少し遅くなったけど、後で搗いた分から1/3ほどを水餅にして、餡、大根おろし、納豆と絡んでみんなで食べました。
    ババさまの分は親指の先ほどに細かくしたので、フツーのサイズ3個分ほどのお餅を完食でした。(^0^;)
    あー、「終わり良ければ全てよし!」の諺どうりでした(~_~;)


 
karinoの家庭菜園作業メモ
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]