金ゴマ水選&”粒選り”(;・∀・)ハッ?
2012/07/05 (木)

harenotikumori.gif 晴れて蒸し暑い!夕方八溝山方面から夕立。あまり暴れずに去ってくれてありがたい!

今日のお仕事
    朝起きたら体が脱力してめまいもする。
    暑さしたかな〜〜〜。
    血圧計ったら上が100、下が60台!あ〜、低血圧だー・・・
    で、畑やジムは休んだ。

    いきなりの暇なので思いたって(たいていロクでもない事なんだよ、これが!)昨日風選別下金ゴマを更に水で洗って土・砂&ゴミ・屑を完全に取り去る”水選別”をする事にした。
    ネットでやり方は見たのだけれど、失敗したら取り返しつきそうもないので、最初はほんの一掴み。
    道具は中くらいのガラスボールとネットザル、天かす漉しのネットお玉にキッチンペーパー。

    1,ゴマを入れたガラスボールにシャワーにした水道水を勢いよく掛ける。
    2,一斉に浮いてくるので、箸などでかき回して落ち着くまで1,2分置く。
    3,浮いてくるのは軽い実やゴミなので、ネットで掬って別の入れ物に取っておく。これも後一度選別し直す(1回の選別で捨てちゃうのはもったいない(^^;))
    4,沈んでいるのは実がよく入った重い物なので、これがメイン!底に残っている土や砂を入れないようにネットで掬って(静かに水を流し捨ててもいいです)タオルの上に広げたキッチンペーパー(2重にした方が安全)に空けてよ〜く水を切る。
    5,ゴマと同じ大きさのゴミや変色した実が混じっているのでこれは婆誰坂流に”手でとーる”
    これ、以外に菜箸が役に立つ。ゴミとか先にくっつくのよ(^_-)
    ゴマを箸や手で粒選りするのはちょいと偏執症ぎみだと思うでしょうが、これが意外とハマるのよ!
    TV見ながら、いや音声聞きながらやっていくとキレイになって色も形も揃うのでやりがいがある!

    新聞紙を厚く敷いた上にペーパーごと載せて半日向で乾かしたら、以外と早く乾いた!
    でもねー、あー、こんなことに3時間近くも夢中になるのはkarinoの性分か・・・
    やくたいもない!

    でも選り終わるとほんとにキレイになってうれしい(^_^)v
    夕飯は豚シャブにしたので、市販のタレに選り立ての”自家製”金ゴマを煎って油が出るまで擦って混ぜたらうっとりするほど香ばしくって甘くって、ゴマというよりアーモンドみたいでした。
    お皿の最後の一粒も残すまいと掬って食べました。

    夕立があっさり行ってくれたので、出来たら明日ゴマを蒔こう(^_-)

    午後4時に福祉大歯科受診。前歯の治療にあと2,3回かかる予定。
    i0 i1 i2 (1) ゴマの水選、左上から時計回りに〜〜〜
    1、風選別後のゴマと水選別の道具。ガラスボール、金ザル、キッチンペーパー、メッシュ掬い
    2,ゴマを2掴みほどボールに入れて・・・
    3,水をタップリ!注ぐ
    4,かき混ぜて少し置く・・・
    (2) 1,重い実と土や砂は底に沈み、ゴミや軽い実は水面に浮く・・・
    2,1,2分置いた水面
    3,細かいメッシュお玉で上を掬う。(これも後でもう一度選別)
    4,浮いたのを掬った後、重い実を掬ってキッチンペーパーで水切り。底に沈んだ土や細かいを捨てる
    (3) 1,ペーパーに包んだごまをタオルなどに置いて更によく水きり。
    2,残っているゴミや屑を菜箸などで取る。
    3,流しに捨てたゴミ&屑
    4,ペーパーを換えて薄く伸ばして干す(意外と早く乾いた!)
 
karinoの家庭菜園作業メモ
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]