2011/07/08 (金)
朝は小雨、昼頃上がって蒸し暑い!
朝の3時半頃に目が覚めた。 外の物干しデッキでカタカタ小さい音がしていた。 (ま〜たウリ坊の朝帰り〜?・・・あれ〜風ふいてきた〜?)遠くからもしかして風の音か?と寝ぼけ眼で起き上がろうとしたらゆさゆさ〜っと大きめの揺れが来た! 地震、それもこの揺れ方はあの大震災みたいな揺れ方だ。
揺れはかなり長く続いたが最初より大きくなることはなくて治まっていった。 地震データを開くと 震源は福島県沖、深さ50q、M5.6、最大震度4でこの辺りは震度3。 深さや震源からプレート地震のようだ。 すっかり目が覚めてしまい、とうとう朝まで眠れぬしまい〜〜〜なので一日眠い〜( ^.^)( -.-)( _ _) 午後の交差点で・・・ 小雨模様もあって畑には出ず一日帳簿付けの冴えない日。 4時頃に買い物に出た帰り、自宅の100Mほど先の国道・県道交差点で信号待ちしていた。 娘が反対側道路でワタシの車を見つけて「手を振った!」そうだ。 でもワタシは左折してHCに寄るつもりだったので反対側は見ていない。 普通だったら(車に乗れる人なら)あ、左折するんだな?と思うでしょうが、免許はあっても運転出来ない(ウチの庭から車を出せないので・・・)娘は多分左折のウインカーにも気が付かないでワタシに手を振り続けたそうです。 むろんワタシは進行方向に注視なのでぜ〜んぜん気が付かないで、信号変わったらと〜ぜん左折して国道に出た。 出た後も娘は車の後ろに手を振っていたのだそうです。 「ぜ〜んぜんこっち見ないもんね、わたしさ、ズーッと手振っていてすんごい恥ずかしかった!」と帰って来て口とんがらせて文句言う言う〜〜〜! 「対向車線と行く方しか見てないのよ、なんで辞めなかったの?」 「だってー、止めようと思ったけどさー、こっち向くって思っちゃたんだもん。見てた人、何だって思ったろうね−?なんかチョー疲れたぁ」ですと。 呑気なのか,無邪気なのか、根っからのネコ族のせいなのかな〜。 先行き心配なkarinoなのです。
|