2009/03/11 (水)
昨夜からの強い風は朝方止んだ、でも睡眠不足(-_-)
今日のお仕事♪朝一8時には畑へ! さあ、マルチ張り〜!と思ったらなんと黒マルチの無ホールがな〜い(~o~) しゃ〜ない、「インカのめざめ」を植えた畑にだけにグリーンマルチを張って退散。
10時半に歯科検査なのでその帰りに農家の店「みのり」に寄って1本購入。 そこで売り場の隅の方で見付けたのが画像の『一人でマルチ張り』。 一人でマルチ張りはこれ結構大変。 特にこの季節のように風っぽい日にはマルチが飛ばされてなかなかキレイに張れないのだ。 ネットやカタログで見付けて「欲しい!」と思っていたが高いのよね〜〜〜(=_=) でもこの道具の値段は1,580円です! 何の迷いもなく買っちゃいましたー!
午後にまたマルチ張りに畑へ出た。この頃はまた風が出てきたが、道具のおかげでなんとか早く仕事が出来た。 値段の割には良い商品です(^_-)
-
|
(1) 『一人でマルチ張り』、歯医者の帰りに「みのり」出買った。 |1,580也〜(*^_^*)
(2) パイプの片方にマルチの芯を差し込んで引っ張り拡げていく。 上のパイプの蝶ネジで幅を調節する
(3) 今日の 「ミニハンバーグ」「ジャガイモ、カボチャ唐揚げ」「焼き野菜・ナス、蕾菜、シメジ」「焼き揚げ」「菜花ワサビ漬」
肉、魚、野菜はなるべく”揚げ”ずに”焼”いてカロリーoffしてるが2ヶ月も経って暖かくなって来ると、そろそろ揚げ物が安心になる。 で、出来るだけ衣は付けずに素揚げにしている。
少し高温で素早く揚げて油分が中に入らないようにはしているが、油は油だからねー。。。
|
|