タマネギに雨除け掛けてみましたが・・・
2008/06/05 (木)

kumori.gif 朝から重い雨雲がかかっている。午後からは雨の予報・・・

今日のお仕事
    なので気に掛けていた「タマネギ」に雨除けを掛ける事にした。
    晩生の「ラッキー」はまだ直立不動だし、そろそろ収穫の「知多早生」は葉が倒伏しているのでここに雨が当たると腐ったり黴びたりして病気になる。
    で、急遽雨除けを取り付けた。
    と言ってもすでに挿してあるヘチマ×ナンキン棚の向かい側から同じパイプを差し込んでそこへ古いビニールを掛けただけmの俄作りの雨除けだ。
    「ラッキー」はまだ倒れてないので高さがいるが、倒伏している「知多早生」にはトンネル支柱にやはり古いビニールを張って雨除けにした。
    「ラッキー」収穫まで多分あと半月余り、「知多早生」は葉が枯れれば即収穫する。

    隣に大きくなってきた「下仁田ネギ」の根元に赤い点々が・・・!
    「赤さび病」だ!今頃いつもなかされる病害。
    特に「下仁田」はこの病気に弱いのだ(~o~)
    すぐに「アミスター20フロアブル」を掛けた。
    「下仁田」
    だけでなくネギ全部に掛けた。
    早く気が付いて良かったよ〜ホッ。。。

    雨がぱらつくので気が焦っている。
    昨日で全部収穫した「サラダ玉葱」を吊すか干すかせねばならない。
    保存場所は去年と同じ物干しデッキに温室からスチール棚を移動して花トレーに並べたり吊ったりする。
    先ず棚をデッキに移動するのにビニール温室を解体始めた。
    苗を順次植えた後は放りっぱなしで中は散らかり放題。
    いろいろ片付けながら外側のカバーだけを残して二重の内張を外して紙管に巻き取る。
    一部あまり汚れのひどい物は裏のフェンスに掛けて雨に当てて汚れを落とすようにした。
    あれこれ、なにかにを隣の物置温室に運び入れる。
    最後にスチール棚をバラしてデッキに運び、また組み立ててやっと準備OK!
    収穫した玉葱には雨続きなので皮に土が付いている。
    根を切って土を払いながら花トレーに並べた。
    枯れた葉が紐のように付いている物は5,6個まとめて吊す様にした。
    雨が霧のように降ってきた頃には何とか全部デッキに運んで吊ったり並べたりが終わった。

    やれやれ〜〜〜、何とかおわったよー

    今年の不思議
    今年は二十八星てんとうが驚きほど少ない???
    今まで10匹くらいしか取っていないのよね〜
    ナナホシテントウも少ない。
    去年はミナミテントウが沢山いたんだけどな〜?
    それにモンシロチョウもほんとに少ない。
    いつもは今頃はキャベツはレースの様になってしまうのに・・・
    な〜ぜ〜だ〜
    i0 i1 i2 (1) 急遽作った「タマネギ」の俄雨除け
    右下の低いのは倒伏した「知多早生」に掛けた雨除け。
    (2) きょうのジャガ畑。
    早生はもうそろそろかな〜
    (3) 「黒田五寸ニンジン」が発芽!
 
karinoの家庭菜園作業メモ
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]