温室棚が分解の危機〜(>_<)
2008/03/01 (土)

harenotikumori.gif 午前中は日当たり良く暖かだったが、午後は一転寒くて風が出てきた!山の方から雪雲が伸びてくるよ〜

今日のお仕事
    今朝「簡易発芽器」チェックしたら「紫紺仙台ナス」の種が殆ど発芽していた。
    早速ビニールハウスのポットレストレーに移す。
    そ〜っと種を摘むと白く長く細〜い根がピートモスの中からスルッと出てくる。
    トレーの培土にハシで穴を開けて根が傷まないように入れる。
    13粒全部が発芽した!
    残るは「千両2号」と「黒十全」「加茂」だがこれは去年の種なんで半分発芽すればいい方かな?

    なんやかやと狭い温室をうろうろしてたら棚を支えている横支柱が外れて棚が半分落ちかけた!
    「ヤバっ」と載っているトレーを支えたら棚が揺れて横支柱が次々外れてしまった(*_*)
    「あわわ〜〜〜っ」えらいことです。
    トレーを全部、そっと隣の棚に載せ替えて横支柱を縦支柱の受け穴に木槌でたたいて差し込んだ。
    「やれやれ・・・」何とか分解はせずにすんだがこの棚、受け穴がプラスチックに空いているので時々こんなんなってしまう。
    カバーのもろさといい、もう少し丈夫に作ってほしいな、「国華園」さん。機能はいいんですがね〜。

    何とか無事でよかったよー、ホッ。。。

    ステムブロッコリーがダブルで発芽したので、これもそーっと空きトレーに移した。まだ直根しか出てないので幼葉を摘むとするっと抜ける。無事に育ってねー(*^_^*)
    i0 i1 (1) 手指くらいの大きさで収穫するナス「紫紺仙台」がすべて発芽。
    で、トレーに移す。
    (2) EM肥乾し第3弾!
    強風の府が続いて干せなかった。
    (3)
 
karinoの家庭菜園作業メモ
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]