仙台ナスを一本総括!
2007/07/06 (金)

harenotikumori.gif 蒸し暑い朝。

    8時に畑へ。
    今日のお仕事
    ♪、タマネギ・ラッキー干し。
    ♪、実を取ったコーンの柄を抜いてカット。纏めて糠と一緒にEMでぼかそう。
    芯を嘗めてみたら結構甘い。よく発酵するだろう。
    ♪、「北海コガネ」の半分を収穫。粒は大きいが数は多くない。6,7個と言ったところか。
    ミニサイズは皆無に近い。
    ♪、口惜しいが、「紫紺仙台」を1本抜いた。
    様子が尋常ではない。例年の「半身委凋病」または「半枯れ病」とは違い、葉の色が全体黄味がかって萎れる。
    抜いたナスを持ち帰って「青枯れ病」の調査。
    茎を切って水につけてみた。”青枯れ”なら水が白くなると言う事だが、それはなかった。
    では?葉裏が茶色っぽいのはもしかして「葉ダニ」かも。
    夕方「殺ダニ剤」を撒く。
    ♪、小豆の鳥除けネットを外す。補植は夕方。
    ♪、スイカの孫蔓除去
    ♪、マルセイユメロンの整枝

    今日畑から採れた野菜
    ♪、キュウリ・12本
    ♪、アイコ・6個
    ♪、ゴールドラッシュコーン・9本
    ♪、唐辛子、葉
    ♪、ゴボウ・3本

    昼食食べてたら、雨がパラパラ・・・
    慌ててタマネギを取り込んでシート掛け。

    今日から決算事務をしなければ・・・(-_-;)
    デッキの側の狭い廊下に巾いっぱいの小型机を出して、PCセットを移動、今から伝票類の付き合わせです。
    盆前に会計士さんに持っていきたいのでなんとか頑張ります。
    TVは当分おあずけよ〜(^_^)/~
    お茶とお茶菓子はキッチリ持参したので、決算終わったら太っちゃうかも・・・
    i0 i1 i2 (1) 何度”馬謖”を切った事か!はァ〜〜〜
    上・とうとう切った「紫紺仙台」。切り口を水につけたが白い液は出なかった。じゃぁなんだ?ダニかもね。
    夕方「殺ダニ剤」を撒こうとしていたら、強いい雨が降り始めた。夕立っぽい。
    下・karinoの天敵、二十八星テントウ!第2世代の産卵が近い。ジャガが枯れるので側のナスやキュウリに移動する。
    触ったら落ちる、隠れるなんてもうやらない。なんでも食べる。コーンの葉まで食べるのだ。今根絶しないと9月近くに3世代目が大発生する。そうなったら手の打ちようが無くなる。
    絶やすなら今!
    左は二十八星テントウ の幼虫。
    (2) 時計回りに・・・・
    孫蔓を全部除去した「スイカ」。お父ちゃんの髪の様に急に寂しくなった!
    コーンの柄や葉を細かくカット、後で糠、EMでぼかそう。
    半分だけ収穫した「北海コガネ」数は「北あかり」より少ないが、大きさは良かった。
    ナンキン「マンズナル」の初成り、遅れた分期待してるよ〜
    (3) やっと咲いた(咲いていた)モガミベニバナ。今年はタネを採るだけです。
    畑の端に咲いたコスモスと少し”らしく”成った藍。今年は泥藍作り出来るかな〜?
    トマト畑の側に毎年咲くひまわり。元はマホガニー色だったが世代を重ねて黄色に戻った。ピンチして小さく咲かせた。
    コーン畑に居候のフェンネルに花が咲いた!フェンネルシード採りたい(*^_^*)

 
karinoの家庭菜園作業メモ
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]