2007/04/05 (木)
穏やかな朝、でも寒い! まだ畑に行っていないが、朝一チェックしたみんなの日記は霜が降りた!と叫んでいる。やっぱ〜来たか(-_-;) ゆうべ、と言うか、今朝は3時に目が覚めた。霜の事とかずーっと考えていて、寝付きも遅かったのに、目が覚めたら3時だ。 こそっと起きてみたら、空は晴れて「霜」の気配が濃厚だった。(あ〜、来ちゃうのか〜霜。。。) 今朝畑に行くのが気が重い。 でも行かねば・・・畑着に着替えて行ってこよう。
畑は真っ白!昨日「インカ」に掛けたマルチビニールなどでは除けようも無かった様だ。 でも、一番のショックは昨日外に出しておいたキュウリをしまい忘れたこと。。。☆=>=>=>(+_+。) 急いでジョウロで水を掛けたが、なんかもうへなっとしているよー(>_<)
9時半に前田牧場さんから連絡があり、堆肥が届いた。 ほわほわと湯気が立っている!
本当に良い堆肥だ。運んでくれた従業員さんがこっそりと「"karino"さんに持っていくのは、一手間掛けて、解して持っていって」と、言うので、昨日のうちに2時間掛けてプラントで細かくしてきたと言われた。 ああ、なんと有難い!年に1,2度のお付き合いなのに、嬉しいこと(^o^) 温度を計ったら30℃を超えていた。 いっそここで里芋の芽だししようかな。
今朝届いた堆肥2トン。暖かい。。。1月もすると真っ白に発酵菌が出てきます。
私のおかしいところは、財布の中身が無いより堆肥が少なくなっなって来て、そこのシートが見えてくるとかる〜い”鬱”状態になる。昔子どもの頃も、お風呂で焚く薪が残り少なくなると、気分が落ち込んだ物だ。 今日朝から堆肥に6000円、お菓子代ちょっこと使って財布の中が心細くなっている。 でも、山のような堆肥があるので、気持ちがうきうきしてる。 こぼれて散らばった堆肥をかたずう腰も結構痛むのに安心してる。
-
|
(1) 霜だ!凍ってしまった?「インカ」。。。
(2) 菜花も凍った・・・
(3) シートの上に溜まった氷
|
|