今日は4M×1,2M
2007/01/24 (水)

今日は気温は低いが、無風・曇天の静かな日です。
9時から12時半まで天地返し。
今日の場所は3月にジャガイモを植える予定の畑。
全作は里芋と大蕪だった場所だ。
巾・長さは1,2Mで掘り進む。
最上層20センチに石灰窒素散布の上、穴の底に落とす。
次層までは黒土だ。深さはスコップ丈で30センチくらい。
次ぎに赤いローム層が出てくる。粘りが有って、スコップにくっついて困るのよ(>.<)
でも、ムシも菌も無い。肥料分も皆無。
せっかく肥やした表層土を深く埋めてしまうのは本当に残念だが、この暖冬では春が来るのが恐ろしい様だ。
赤土を20センチくらい掘り出して表層に乗せて、そこに昨春買っておいた堆肥を良く混ぜる。
ジャガイモ植の1週間ほど前に、過石やEM肥、鶏糞を施す。

今日はこういう作業にはもってこいの良い日だった。
4日目にもなると身体も重労働に慣れてきて、疲れはするが、それなりの作業量がこなせる。

ただ、この畝の道路側は、石が沢山混じっている。
道路工事、電柱工事で入れられてしまい、4,50センチ手前からザクザク出てきて憂鬱になる。
篩わなければならないだろう。
じゃあ、あの木の篩、買わなきゃ〜〜〜
先日「国華園」のカタログに有ったので、地元のHCと比べてみよう。。。

i0 i1 i2 (1) 左上:最初の土の移動や堆肥を運ぶソリ
下に古い軒樋を敷いて、レールの代わりにしたので滑りが良い♪
左下:掘り返した所と次の箇所を仕切ってみた。土が滑り落ちないので天地にする作業がし易い。右上:積み替えた最上層はローム上層部出肥料分がないので、堆肥を混入する。
堆肥プラントで発酵させた良い堆肥だ。
崩すと白い発酵菌糸がまだ残っている。
(2) 農園仲間からのキクイモを入れた白和え。
同じくキクイモ、コールラビー、黄色の蕪を白菜と漬けた。
シャキシャキ塗美味しいなー(*^_^*)
(3) キクイモを寒締めホウレンソウのゴマ和えに入れてみた。
大好評でした♪
 
karinoの家庭菜園作業メモ
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]