2006/10/31 (火)
今日もタマネギ植。ず〜とスクワットだよ・・・(泣) 11時から一寸無理してジに行く。ステップはきつい!途中から、ステップ台をジャンプ飛び越え出来なくなった。足が他人の足のようだ。タマネギ、効いてるゥ〜 午後に新しい管理機が来た。古い相棒は一応修理に出す。 早速タマネギ畑を起こす。ウン、年寄り向きだね。 タイヤが付いているので、押して進まなくても良いので楽だ。
古い相棒が修理から帰って来れば2台同居かぁ。えっ、やばい? それまでに、畑小屋を片付けなきゃ!たいへんだ。
夕方、kazunokoさんに「福種」を発送した。 いろいろ頂いて、いろいろ入って旅立って行った。 無事にね〜。またおいでよ〜。
  上はキャベツ三姉妹。一番小さい「みさき」がもうすぐ食べられる。これは生食向き。 2番目はサボイ、最後は湖水の順で丸まる予定。この2種類は主に加熱用。 明日、時間が余ったら、春キャベツの「味春」を植えなきゃ。 (オンマウスになってます)
-
|
(1) タマネギの肥料 マイ肥料+ネギ用化成ファームキング+バットグアノ+蛎殻 リン分を多くした。
(2) タマネギ畑を起こしていたら、ちっこいかえるがヒョコっと出てきた。オイオイ、もう冬眠かぁ〜一寸早くない? ま、今年いっぱい虫退治に協力してくれたもんね。来年もよろしく! ゆっくり寝て〜
(3) 相棒U。いきなり登場!(ファンファーレでも鳴らす?) 派手だね・・・引くよ。 買って3年、倉庫でず〜と寝ていたとのこと。 錆は全然無い。半額は安いかなぁ???
|
|