| 2018/03/09 (金) 
  AM8:00分現在、雲り。気温9.3℃(ベランダの日陰の温度計)。
  出勤前乾いている鉢、庭で雨に当った鉢にあえて大菊液肥V1000倍、リキダス1000倍の液肥を潅水する。
  赤の厚物は、昨年は国華晴舞台、国華聖者も育てましたが今年は捨てました。 聖者は我が家ではカタログ通りの色が出ません。 今年は昨秋国華園で購入した国華赤銅色、国華桜島、精興園で注文している精興彩雲、 精興綾姫、精興夢国を育てる予定です。
  21時40分現在、5.0℃(ベランダの日陰の温度計) 今日の最高気温、13.7、最低気温、5.0℃。 
 - 
 
 
 
 | 
(1) 2018年03月08日撮影 国華理想の様子。 葉姿はあまり好みでは無いが、大きくて形の良い花が咲くので今年も育てます。 
(2) 2018年03月09日撮影 国華福徳、国華小春の様子。 
(3) 2018年03月08日撮影 国華旗頭の様子。 漸く冬至芽が頭を出し始めました。 他の品種に比べ樹勢が弱い様に思いますが、 個性的で他にない色目なので今年も育てます。 
 | 
 
 
  
 |