| 2016/06/05 (日) 
  今朝は起きたら2時間ほど寝過ごして6時45分でした。 昨夜からやや強く雨が降っていて、屋根のあるベランダの半分くらいまで雨が降り込んでいました。 午前中、ベランダの栽培スペースを整理。 空いたトレーやキッチンハイターに浸けていた名札を洗う。 続いて昨日、採穂したスプレー菊の穂を挿し芽箱(小)3箱分挿す。 昼頃に雨はやみました。 午後から買い物に行った後、帰宅した3時頃には晴れてきていたので、 園芸シートに入れた菊古土を広げて乾燥させました。 次に今日買って来た湘南ヴェルデと言う名前の緑色のペチュニアを壁掛けの鉢に植え付け。 続いて乾いている小鉢・ポットにリキダス2,000倍、Uパワーイオン2000倍で潅水。 小鉢上げ後間もない物には真水で潅水。 その後、親株の下葉や不要な小枝の整理をしました。
  23時50分現在、20.8℃(ベランダの日陰の温度計) 今日の最高気温、24.0℃、最低気温、16.9℃。 
 - 
 
 
 
 | 
(1) 2016年06月05日撮影 濃トミコ、斗南の月の様子。 5月8日、挿し芽。 6月4日、小鉢上げ。 
(2) 2016年06月05日撮影 濃トミコ、国華鞍馬、聖光竜峰、国華晴舞台の様子。 5月8日、挿し芽。 6月4日、ポット上げ。 
(3) 2016年06月05日撮影 太平の紅葉、泉郷情熱の様子。 5月8日、挿し芽。 6月4日、ポット上げ。 
 | 
 
 
  
 |