| 2016/04/07 (木) 
  AM7:50分現在、雨。気温14.2℃(ベランダの日陰の温度計)
  朝から雨がやや強く降っています。 傘をさしながら少し鉢を移動しましたが雨が強くなって来たので止めました。
  帰宅すると国華園の機関紙4月号とウチダケミカルのかわらばん100号が届いていました。 Y氏の重機を使った培養土作り、羨ましい限りです。
  23時15分現在、17.1℃(ベランダの日陰の温度計) 今日の最高気温、20.7℃、最低気温、14.0℃。 
 - 
 
 
 
 | 
(1) 2016年04月07日撮影 ペチュニアのブラックベルベットと紫の八重、泉郷五色の様子。 3月21日、挿し芽。 
(2) 2016年04月07日撮影 ペチュニアのピンクバニラとスーパーベルの様子。 3月21日、挿し芽。 ペチュニアは箱の底から根が出ています。 
(3) 2016年04月07日撮影 ブラックベルベットの親株の様子。 ベランダで霜に当らない様にビニールをを上から被せて冬越ししました。 挿し芽して更新し、今年で3年目になります。 3月21日に採穂した後切り戻しています。 
 | 
 
 
  
 |