2016/02/09 (火)
AM7:50分現在、曇り時折小雨。気温7.6℃(ベランダの日陰の温度計)。
出勤前にベランダそのAの親株に大菊パワーアップ1000倍で潅水。 冬至芽の状態を確認しながら古い茎を切除し、冬至芽を間引いたり下葉の整理をする。
23時35分現在、6.1℃(ベランダの日陰の温度計) 今日の最高気温、11.2℃、最低気温、6.1℃。
 本日、国華園の機関紙2月号が届きました。 欲しかったが注文できなかった泉郷財宝が載っていますが、 すでに沢山、購入・注文しているので今年は諦めることにします。 また、同じく欲しかったが注文できなかった泉郷五色は載っていませんでした。 私は聖光園で注文したから良いのですが、このまま廃盤になるんでしょうか?
-
|
(1) 2016年02月9日撮影 濃ピンクポンポン(仮称)の様子。 1月28日、ウチダケミカルの乾燥肥料を施肥。 12月20日、ウチダケミカルの乾燥肥料を施肥。
(2) 2016年02月9日撮影 セイオペラレモンの様子。 12月10日、ウチダケミカルの乾燥肥料を施肥。 1月17日、ウチダケミカルの乾燥肥料を施肥。
(3) 2016年02月9日撮影 セイオペラベージュの様子。 12月10日、ウチダケミカルの乾燥肥料を施肥。 1月17日、ウチダケミカルの乾燥肥料を施肥。
|
|