| 2015/07/28 (火) 
  AM7:50分現在、晴れ。気温29.2℃(ベランダの日陰の温度計)。
  出勤前にベランダの乾いている鉢・ポットに大菊液肥V4000倍、大菊パワーアップ4000倍で潅水。 同じくベランダのお菊さんたちにサプロール1,000倍、ダニ太郎1,000倍、モスピラン1,000倍、 Uパワーイオン1,000倍、大菊アミノ2000倍、ペンタガーデン1,000倍の液を葉面散布。 空いた鉢を洗う。 今日も22%遮光の寒冷紗を掛けて出勤する。
  夕方から夜にかけ夕立のような雨が降りましたが、庭の菊の内、 定植後本調子になっている株のうち雨の当っていない鉢のみ、朝と同じ比率の液肥を潅水しました。
  夜に太平の紅葉と国華頭領1鉢づつを曲げてみたが国華頭領の1枝からポキッという音がした。 何とか無事でありますように。
  23時15分現在28.5℃(ベランダの日陰の温度計) 今日の最高気温、34.8、最低気温、27.7℃ 
 - 
 
 | 
(1) 2015年7月28日撮影 国華巨匠の様子。 奥が昨秋、白の花が咲いた株からの挿し芽。 下が普通の薄ピンクの物。 本日、国華園特製駄温鉢5号に植えつけました。 
(2)  
(3)  
 | 
 
 
  
 |