| 2015/05/07 (木) 
  AM7:40分現在、曇り。気温20.3℃(ベランダの日陰の温度計)
  出勤前にベランダの乾いているポットの内、ポット上げ間もないものにUパワーイオン1000倍で潅水。 暫く経つ物、実生のトレーには大菊アミノ1000倍、大菊パワーアップ1000倍、水溶性リン酸液2000倍で潅水。 仕上げにペンタガーデン1000倍をスプレーで葉面散布。 挿し芽の近い親株にUパワーイオン1000倍で潅水。 まだしばらく先になるものには大菊アミノ1000倍、大菊パワーアップ1000倍、水溶性リン酸液2000倍で潅水した。
  帰宅後、空いた鉢とポットを洗う。 ベランダに出していた4月13日挿し芽が、乾いて萎れていたので育王1000倍で潅水した。
  夜に本年度6回目のスプレー菊の播種をしました。
  23時00分現在、19.9℃(ベランダの日陰の温度計) 今日の最高気温、27.3℃、最低気温、19.7℃。 
 - 
 
 
 
 | 
(1) 2015年5月7日撮影 4月19日挿し芽の様子。 底から根が出始めています。 裏から写真を撮ろうとしたが、うまく撮れませんでした。 昨日まで明るい室内に置いていましたが今朝ベランダに出しました。 
(2) 2015年5月7日撮影 4月30日挿し芽の様子。 昨日まで明るい室内で22%遮光の寒冷紗(コーナンで切り売りの物)を直に掛けていましたが、 今日は曇りなので寒冷紗を外します。 
(3) 2015年5月7日撮影 4月2日播種スプレー菊実生の様子。 本日より湿度保持のため被せていたクリアファイルを外しました。 そろそろポット上げしたい。 
 | 
 
 
  
 |