| 2015/02/12 (木) 
  AM7:35分現在、曇り。気温4.8℃(ベランダの日陰の温度計)
  出勤前に庭の乾いた鉢に大菊アミノ1,000倍、大菊パワーアップ1,000倍、水溶性リン酸液2,000倍で潅水。 午後から雨の予報なので庭の親株の一部にビニールシートを張る。
  今日は1時間半ほど残業し帰途に付くが、チャリンコで会社を出た直後に雨が降り出し、 急に風雨が強くなり傘の骨が折れてしまいました。 さらに季節外れの雷も鳴り出しました。 しかし家に着く頃には小雨になっていました。
  21時45分現在、8.0℃(ベランダの日陰の温度計) 今日の最高気温、12.3℃、最低気温、4.8℃。 
 - 
 
 
 
 | 
(1) 2015年2月12日撮影 泉郷笹竹Aの様子。 @の状態が非常に悪かったので代品を依頼したところAとBを送ってきてくれましたが、 @は枯れてしまいました。 Aは、ほぼ変化無しです。 
(2) 2015年2月12日撮影 泉郷笹竹Bの様子。 少し芽先が伸びてきています。 
(3) 2015年2月11日撮影 自宅にある名称不明の赤いバラの挿し木苗です。 3年目くらいになります。 昨日、6号スリット鉢から7号懸崖スリット鉢に植え替えました。 
 | 
 
 
  
 |