| 2015/01/03 (土) 
  AM9:10分現在、晴れ。気温3.0℃(ベランダの日陰の温度計)
  6時起床。 食事と洗濯を済ました後、菊作業をしようと思ったが寒すぎるので、 とりあえず室内で先日洗って乾かしていた支柱を挿入して1本に戻す。 5日ぶりにPCを開いたが、最近はスマホの性能がよくなっていて余りストレスには感じなかった。
  今朝は寒かったので11時頃から表での作業を開始。 親株植え替え用の培養土がなくなったので作成。
  菊古土大・中 5ℓ 菊古土小   3ℓ 腐葉土大   5ℓ 腐葉土中・小 5ℓ お馬の堆肥  2ℓ くん炭    1.5ℓ ベラボンチャコール 0.5ℓ ゼオライト  1ℓ 大菊ライト  1ℓ 土の素    2ℓ
  上記にソフトシリカ、鉄力あぐり、ケーヨーD2の365日長く効く肥料、土にプラス1 カニ殻を混ぜて作成。 これをもう1セット繰り返す。 続いて作成した培養土を使用して、昨日田舎から持ち帰ったバイキングの冬至芽を国華園特製駄温鉢5号に植え付け。 続いて空いた鉢、名札、鉢底網などを洗いました。
  23時20分現在、3.5℃(ベランダの日陰の温度計) 今日の最高気温、8.0℃、最低気温、1.1℃。 
 - 
 
 | 
(1) 2015年1月3日撮影 田舎から持ち帰ったバイキングの冬至芽を国華園特製駄温鉢5号に植え付けました。 
(2)  
(3)  
 | 
 
 
  
 |