| 2014/12/23 (火) 
  AM7:30分現在、曇り。気温5.4℃(ベランダの日陰の温度計)
  今日も朝からひたすら不用株の処分と古土の篩い分けをする。 微塵を抜き、大・中粒と小粒を確保。 15時頃から親株植え替え用に培養土を調合。
  菊古土大・中 5ℓ 菊古土小   3ℓ 腐葉土大   5ℓ 腐葉土中・小 4ℓ お馬の堆肥  2ℓ くん炭    1ℓ ベラボンチャコール 0.5ℓ ゼオライト  1ℓ 大菊ライト  1ℓ
  上記にソフトシリカ、鉄力あぐり、バットグアノ、ケーヨーD2の365日長く効く肥料を混ぜて作成。 続いて上記の培養土を使用し、調子の悪いグリーンフレイアとナンシーの親株を植え替えました。 次に名札、鉢底網、くるくるストップベルトなどを洗って乾かしました。
  今日ウチダケミカルに土の素と菊乾燥肥料を注文しました。
  23時45分現在、6.3℃(ベランダの日陰の温度計) 今日の最高気温、11.4℃、最低気温、4.9℃。 
 - 
  
 |