| 2014/11/28 (金) 
  AM7:50分現在、晴れ。気温10.3℃(ベランダの日陰の温度計)
  出勤前に昨夜届いた国華園の秋苗を国華園特製駄温鉢5号に植えつけました。 鉢底石を少し入れ、培養土は以前買い過ぎていた『国華園 菊の達人 小鉢用14ℓ』を使用。 底の方にケーヨーD2の緩行性化成肥料を少々入れ深植えしました。 ついでに今年苗作りに失敗し、挿し芽床に放置したままだった国華頭領も5号鉢に植えて置きました。
  帰宅後、スプレー菊、王冠殿、リリーカーリンの交配をする。 明日の雨に備え、まだ咲いている鉢、種を採るつもりの鉢を屋根の下に退避する。 国華園の秋苗は日中はベランダで、夜間は室内で管理する。
  23時20分現在、15.7℃(ベランダの日陰の温度計) 今日の最高気温、19.0℃、最低気温、9.6℃。 
 - 
 
 
 
 | 
(1) 2014年11月28日撮影 左、国華鞍馬(サービス品)。 厚物(又は厚走り) 白色 中幹 11月7日頃満開 早くから開花しますが、弁段が多いため、満開まで日数がかかります。 大葉で茎は極太、芽止まりは中程で一回。胴ブクレした巨大輪です。
  右、国華晴舞台。 
(2) 2014年11月28日撮影 泉郷清冷水、太平の紅葉。 
(3) 2014年11月28日撮影 泉郷情熱、泉郷笹竹。 
 | 
 
 
  
 |