2014/09/11 (木)
AM7:50分現在、曇り。気温22.5℃。(ベランダの日陰の温度計) 昨夜は纏まった雨が降ったようです。
出勤前に国華白大明日BCD、山陽雲水B、太平の秋錦@AB、トミコ1鉢、、サンセットいわき×ス1204実生1302Aを 突き固めし直してアミノパワーを施肥し、酸素粒剤を撒き増し土、オルトランDXを撒き、支柱を立てた。
帰宅後、グリーンドルチェB、ドーム菊実生1208(オレンジ)@Aを突き固めし直してアミノパワーを施肥し、 酸素粒剤を撒き増し土、オルトランDXを撒き、支柱を立てた。 暗くなってから全ての菊に天然プロリン花咲く液肥200倍、ペンタガーデン1000倍の液肥を葉面散布しました。
22時00分現在、23.3℃。(ベランダの日陰の温度計) 今日の最高気温、28.1℃、最低気温、21.6℃。
-
|
(1) 2014年9月11日撮影 6月22日挿し芽の国華白大明日BCDの様子。 7月11日、9cmポットにポット上げ。 8月3日、国華園特製駄温鉢5号に植え付け。 8月12日、アミノパワーを施肥。 9月11日、アミノパワーを施肥し、増し土。
(2) 2014年9月11日撮影 山陽雲水Bの様子。 8月8日、国華園特製駄温鉢5号に植え付け。 8月20日、アミノパワーを施肥。 9月11日、アミノパワーを施肥し、増し土。
(3) 2014年9月11日撮影 太平の秋錦@ABの様子。 8月8日、国華園特製駄温鉢5号に植え付け。 8月20日、アミノパワーを施肥。 9月11日、アミノパワーを施肥し、増し土。
|
|