トミコ@の様子
2014/09/01 (月)

ame.gif AM7:50分現在、小雨。気温24.1℃。(ベランダの日陰の温度計)

早いもので今日から9月。
いつもの様に5時に起きると曇りでしたが、先ほど7時30分頃から小雨がぱらついています。

出勤前に植え替え直後で濡らしたくない鉢を屋根の下へ移動。
ドーリーピンク@、元禄丸@、エルツ風車@を突き固めし直し、アミノパワーを施肥して増し土、
オルトランDXを撒き、支柱を立てる。

帰宅後ベランダの屋根の下の菊にUパワーイオン1,000倍の液を葉面散布。

23時00分現在、24.0℃。(ベランダの日陰の温度計)
今日の最高気温、25.5℃、最低気温、24.0℃。

i0 i1 i2 (1) 2014年8月31日撮影
トミコ@の様子。
4月19日、挿し芽。
5月18日、国華園特製駄温鉢5号にくるくるストップベルトを使用して植え付け。
6月1日、摘芯。
6月19日、アミノパワーを施肥。
7月7日、整枝。
7月18日、8号駄温鉢にくるくるストップベルトと根っこ元気くんを使用して定植。
8月23日、胴切り。
(2) 2014年8月31日撮影
トミコ@のセパレーターを抜いたところ。
(3) 2014年8月31日撮影
トミコ@の枝のアップ。
脇芽が出てきました。
 
jinzoT7の洋菊日記
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]