| 2014/05/15 (木) 
  曇り。 AM7時50分現在、18.1℃。
  出勤前にポット上げ済みの4月19・20日挿し苗にグリーンキングを一粒、オルトランDXを一摘まみづつ与える。 庭の親株の下葉・不要枝を整理し、オルトランDXを撒く。 空いた鉢を洗う。
  ドーム菊は柳芽が出まくりで中々大きくなりません。
  帰宅後、スプレー菊実生未開花株の親株を9鉢処分。 古土を篩いにかけ微塵を抜き小粒・中粒に分ける。
  夜にスプレー菊の種を蒔いた。 今年はこれで最後にしようと思う。
  23時20分現在、16.8℃。(ベランダの日陰の温度計) 今日の最高気温、21.0℃、最低気温、15.7℃。 
 - 
 
 
 
 | 
(1) 2014年05月15日撮影 ビッグドーム菊トリニン、ピンクティの様子。 3月14日、国華園より到着。 3月16日、9cmポットに植え替え。 4月5日、5号スリット鉢に植え替え。 4月7日、アミノパワーを施肥。 5月9日、グリーンキングを施肥。 
(2) 2014年05月15日撮影 ビッグドーム菊フリュッキー、パオロの様子。 3月14日、国華園より到着。 3月16日、9cmポットに植え替え。 4月5日、5号スリット鉢に植え替え。 4月7日、アミノパワーを施肥。 5月9日、グリーンキングを施肥。 
(3) 2014年05月15日撮影 ビッグドーム菊デンドラ、アロハ、ベリカの様子。 3月14日、国華園より到着。 3月16日、9cmポットに植え替え。 4月5日、5号スリット鉢に植え替え。 4月7日、アミノパワーを施肥。 5月9日、グリーンキングを施肥。 
 | 
 
 
  
 |