| 2013/07/11 (木) 
  晴れ。 AM7時50分現在30.4℃。
  出勤前にガーデンマムピンク黄芯B、ベルギーマム黄色@A、夢幻、赤陽、トミコA〜Dにアミノパワーを施肥。 乾いている鉢に少しだけ潅水。
  帰宅後乾いている鉢ポットに大菊液肥V2,000倍を少しづつ潅水。 6月2日挿し芽の王冠殿4本が全滅したので5号スリット鉢から引き抜いて日当たりの良い場所で乾かす段取りをする。 他にティエラ・緑5月26日挿し苗とトミコも1本ダメになったので処分。
  22時20分現在、29.8℃。(ベランダの温度計) 今日の最高気温、35.9℃、最低気温、28.0℃。 
 - 
 
 
 
 | 
(1) 2013年07月11日撮影 トミコ@の様子。 昨夜、三枝は揃っていないが誘引してみた。 下葉が枯れているのが気になる。 まだ柳芽は出ていない。
  
(2) 2013年07月11日撮影 トミコAの様子。 5月12日挿し芽。 7月11日、アミノパワーを施肥。
  芽止まりが来て脇芽が出ている。 
(3) 2013年07月11日撮影 トミコBCDの様子。 6月2日、挿し芽。 7月11日、アミノパワーを施肥。
  5株鉢上げしたが、1株は腐ってしまった。 この写真を撮ってから別の場所にもう1鉢置いている事に気付いた。
  
 | 
 
 
  
 |