2012/11/17 (土)
雨。 AM7時10分現在、10.9℃。 今日は出勤日。
スプレー菊実生は50株中19株蕾が着き、7株開花している。 今の所、赤・ピンク系が多い。 白・黄・オレンジは今年は眠っているんだろうか? 蕾の着いていない株はこの時期になって芽先に勢いが出て芽先が太くなっている物が多い。もう今年は着蕾しないと思う。 6か7号鉢に3〜5本植えているのでこれからどうしようか思案中。
 2012年11月14日撮影 スプレー菊実生1212の花の様子。 ピンク色/二重/花径65mm 花弁の先が尖った感じ。少し咲き進むと花弁の先が下に巻いてしまった。いいと思ったのだが残念。
22時40分現在、12.8℃。(ベランダの温度計) 今日の最高気温、14.4℃、最低気温、10.5℃
-
|
(1) 2012年11月14日撮影 スプレー菊実生1214の花の様子。 くすんだ朱色・花弁の根元が黄色/一重/花径45mm 茎が細く葉も細い。 ショボかったので廃棄処分した。
(2) 2012年11月17日撮影 スプレー菊実生1215の花の様子。 くすんだ朱色/二〜三重/花径45mm 茎が細く葉も細い。 ショボかったので廃棄処分した。
(3) 2012年11月17日撮影 スプレー菊実生1202の花の様子。 薄いピンク色/二〜三重/花径55mm〜70mm 来年改作予定。
|
|