2012/06/15 (金)
晴れ。今晩から雨になるらしい。 AM7時40分現在、24.3℃。 出勤前に昨日調合した花夢ニトロを1,000倍位に薄め菊に与えた。
夕方から雨が降り出す。 帰宅後、菊の種の確認をする。 ドーム菊と大菊の発芽率が悪い。もう少し発芽して欲しい。 もう少し様子を見て発芽が少ないようなら、残してある種を蒔こうと思う。
6月10日播種、菊の種発芽率(5日目) 6月咲小菊 :17%(47粒中8芽) スプレー菊 :16.6%(90粒中15芽) ドーム菊 :4.4%(90粒中4芽) 大菊 :5.5%(36粒中2芽)
22時40分現在、21.1℃。 今日の最高気温、29.9℃、最低気温、20.5℃
2012年06月15日撮影 フエゴ親株の様子。摘芯しようと思っていたが訳があって出来ませんでした。 かなりでかくなっています。 2012年06月15日撮影 フエゴ4月8日挿し苗。挿し芽が楽しみだ。 2012年06月15日撮影 フエゴ5月27日水挿し、6月9日ポット上げ。 親株の枝が折れたもの2本、4月8日挿し苗の芽先1本を水挿ししたもの。
-
|
(1) 2012年06月15日撮影 大菊の種の様子。 2芽発芽しています。
(2) 2012年06月15日撮影 スプレー菊の種の様子。 15芽発芽しています。
(3) 2012年06月15日撮影 スプレー菊の種の様子。アップ。
|
|