スプレー菊、ドーム菊、6月咲小菊、大菊の種播種
2012/06/10 (日)

harenotikumori.gif 朝のうち曇り。
AM7時50分現在、22℃。

午前中、種まき用の6cmポットを45個準備、底面よりたっぷりと給水。
その間、近所のおばちゃんに余分の菊苗を5種1株づつあげる。捨てるのは心辛かったので良かった。
そして植える花夢さんに頂いた菊の種をベンレート500倍位に付けて、それを天日で乾かす。

11時ごろより東大阪の施設にいる母方の祖父が本日外出との事で会いに行く。
祖父、オカン、叔父夫婦と共に食事し、その後枚岡公園を散策した。

帰宅途中ににやっとこさスマートホンを買いに行く。
docomoの『Xperia acro HD SO-03D』を購入。
購入手続きの煩雑さに辟易するが、結果的に1万円くらい得したので良しとする。
今までのガラケーと操作性が全く違い、慣れるまで相当かかりそうだ。
8時00分ごろ帰宅。
帰宅後食事等を済ませた後、菊の播種を行う。

今晩からオトンが田舎に帰るので菊のポット上げした苗22本と
バイキング、ティエラ・緑、薄ピンク風車、不明@の去年からの親株を持って帰ってもらった。
今回、俺は帰れないのでオトンに植えて置いて貰う。

24時20分現在、20.5℃。
今日の最高気温、27.4℃、最低気温、20.0℃

i0 i1 i2 (1) 2012年06月10日撮影
ベンレート500倍位に付けて、天日で乾かした。
種がキッチンペーパーにこびりついて少し手間取った。
(2) 2012年06月10日撮影
スプレー菊、1ポット6個づつ合計約90粒播種。
(3) 2012年06月10日撮影
ドーム菊、1ポット6個づつ合計約90粒播種。
 
jinzoT7の洋菊日記
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]