| 2012/03/07 (水) 
  曇り。今日はあまり温度が上がらないらしい。 AM7時40分現在、10度。 冬至芽が無く頼りない様子の緑ポンポン(小)(仮称)を日当たりのましな場所に移動した。
  今日は薄ピンク一重風車(仮称)の様子。 2月24日に花がらが崩れそうになるまで待って切除し、高芽の所まで切り詰め、 3月3日には下の芽の芽先を摘心した。
  12月に4回ほど綿棒で花粉を付けたが、その内1回は間違ってバイキングの花粉の付いた 綿棒でなぞってしまった。 たった4花分だがより分けるのにえらい時間がかかった。
 
  薄ピンク一重風車(仮称)の様子 2012年2月9日 (木) 本日より日記開始&オトンの菊  2011年12月20日(火)
       薄ピンク一重風車(仮称) 花径20〜25mm
       バイキング 花径40〜45mm
  
 - 
 
 
 
 | 
(1) 2012年03月7日撮影 全景。 下の芽も実は高芽です。 深植えしています。 
(2) 2012年03月7日撮影 高芽。 膨らんできました。 
(3) 2012年03月7日撮影 薄ピンク一重風車(仮称)の種? で合っていますよね。 
 | 
 
 
  
 |