| 2007/03/21 (水) 
日曜に引き続き、またまた… の第2段 今回の苗購入で、その店で販売されている原種系(フェチダス)を 除いて全て買った事になる と言っても、原種系は5〜6種類しか居ないけど…
  ・ステルニーシルバースター 原種系で「ステルニー」って名前の子が居ますが これは原種系なんでしょうか…?
  値札にはオリエンタス交配だとか何とか書いていましたが
  ・アグチフォリウス 鉢に付いて来た名札を見ると、高さ120〜130cm でも、ネットで見てると40cmなどなど…
  実際はどの位まで大きくなるのでしょう?
 
  ・ノイガー こちらも原種系 写真で分かるように開花中 この店で売っていた原種系(小苗)のなかで唯一の開花していた 種類です。 ノイガーで2〜3鉢置いてあったが、白色の花が咲いていたのはこれだけ これ以外は花に病気痕がある上に花色がもう1つだったしで この子を選んで帰宅
  葉が無い点が多少の不安をもたらしているが、無事育ってくれよ〜〜 
 - 
  
 |