| 2010/06/13 (日) 
ミニカボチャ ジャンボカラーピーマン定植 
  1:栗坊ミニカボチャ(5月20日播種サカタ)定植 8本ほど   場所が無いので玉ねぎの畝間に定植   うりは虫除けと風除けを兼ねて籠を被せて保護
  2:Yさんのアトン 今年この地区は灰色カビ病が大発生したのですがそれでも  結構大きくなっています   トウ立ちはほとんどゼロ    私のアトンは5%程度がトウ立ち その上Yさんのより2割がた小さいサイズ   トウ立ちは苗の大きさだけが影響するわけでは無いようです   Yさんの苗は鉛筆より少し細いぐらいの太さ、私の苗は赤鉛筆の芯程度の太さでした。   土や気候が同じなのにトウ立ちに差が見られるのは、苗のときに与えたストレスの差が影響しているような気がします
  私の苗は中耕で根を切ってしまい、大幅に生長が遅れたと思われます
  苗の時代にいかにスムーズに生長させるかが大切かと・・
     
 - 
  
 |