| 2010/02/20 (土) 
  この間食べたニョッキが頭から離れなくて、ニョッキを作ってみました。 そういえば、去年収穫した坊ちゃんがあったはず。。。と探してみると、残り物の小さな白い坊ちゃんが。 さすがに小さい。。。
  量も足りないなぁと思い、前に冷凍しておいたものも追加して早速作ってみる。
  【かぼちゃのニョッキ*2人前】 材料:A)かぼちゃ200g     卵黄 1個     薄力粉 130gくらい     塩 少々     胡椒 少々  (ソース)バター40g      牛乳100ccくらい      バジルソース30gくらい?
  1)かぼちゃはレンジでやわらかくして、裏ごしする。Aを全部混ぜ合わせて1.5センチの棒状のニョッキにする。
  2)1のニョッキを2センチくらいに浮き上がってくるまで熱湯で茹でる。 3)ソースを作る。フライパンにバターを溶かし、牛乳を加えてバジルソースを入れる。 4)茹で上がったニョッキを3のソースへ入れてからませる。
  *牛乳ではなく、生クリーム+塩コショウでホワイトソースっぽくしても良いです。ちょっとこってり。 *かぼちゃの甘さとバジルソースのしょっぱさでお気に入りです。
 
  今日はとてもいい天気だったので、先週蒔いた種がいっせいに発芽☆☆☆ 明日あたりにアップしてみよう♪ 
 - 
 
 
 
 | 
(1) 去年収穫した、白いぼっちゃん 残り物なのでふつうの坊ちゃんよりちっちゃい。。 
(2) かぼちゃのにょっき。かぼちゃはやっぱりおいしい☆ 写真はちょっと色が悪いけど、もうちょっとオレンジ色です。 
(3) 昨日届いたイタリアントマト・ローマ できたら、パスタとかラタトゥイユとか作りたいなぁ。。 
 | 
 
 
  
 |