| 2007/08/26 (日) 
   以下が当日のメニューです  ・スイカのネクターのプロセッコ割り(食前酒)  ・鳥レバーとアルバ産白トリュフのパテ  ・金時草の洋風おひたし、雲丹添え  ・ゴーヤとアンチョビの炒め物リコッタチーズ添え  ・セミドライトマトとモッタレラのナスグリル包み  ・ナスとフレッシュトマトのサラダ仕立て  ・ゴボウとピーマンのイタリア風キンピラ  ・カボチャとゴルゴンゾーラのミルフィーユ仕立て  ・パルマ産生ハムとメロン  ・トマトとオクラの冷製パスタ  ・カボチャのニョッキ、トマト&バジルソース  ・イベリコ豚のオレンジ風味とゴボウの素揚げ  ・スイカとマスカルポーネチーズの水あめソース(金沢俵屋製)
  食器メーカーの友人がレストラン仕様の試作品を提供  これがまたいい  素材がよかったのか、シェフの腕がよかったのか、 メニューをあっというまに平らげ、ワイン6本、グラッパ1本を空に  最後はオーナー夫人のエレクトーン演奏やシェフ自らのオペラ熱唱で大いに盛り上がり終了 
  お疲れサマー
 
 
  
 - 
 
 
 
 | 
(1) ・トマトとオクラの冷製パスタ 
(2) ・カボチャのニョッキ、トマト&バジルソース 
(3) スイカとマスカルポーネチーズの水あめソース(金沢俵屋製) 
 | 
 
 
  
 |